当サイトはプロモーションを含む場合があります

タッチング結びの作り方

タッチング結びは、

  • 右タッチング結び
  • 左タッチング結び
  • 左右タッチング結び

の3パターンがあります。

基本の動きはどれも同じなので、ぜひマスターしてみてください。

スポンサーリンク

「右タッチング結び」の作り方

タッチング結びは、2本のひもをベースに編んでいきます。

「右タッチング結び」は、右のひもを結びひもにしていきます。

今回はベージュが芯ひも、ブルーが結びひもです。

ひもの準備ができたら、ブルーの結びひもを芯ひもの上に乗せてください。

上の写真の順番で、結びひもを芯ひもに絡ませていきます。

最後に、ひもを引き締めたら「右タッチング結び」が一回完成です。

続けて編むと、右側にこぶがある編み地が出来上がります。

右タッチング結びの編み方
スポンサーリンク

「左タッチング結び」の作り方

「左タッチング」結びは、先ほどご紹介した右タッチング結びと同じ動きを逆向きで行います。

左のひもが結びひもです。

先ほどと逆になるので、ベージュが結びひも、ブルーが芯ひもになります。

上の写真の順番で、ブルーの芯ひもに結びひもを絡ませてください。

結びひもを引き締めれば、「左タッチング結び」が一回完成です。

続けて編むと、左側にこぶのある編み地に仕上がります。

スポンサーリンク

「左右タッチング結び」の作り方

「左右タッチング結び」は、3本のひもを使って左右交互にタッチング結びをしていく編み方です。

今回は、真ん中のベージュを芯ひもにして、左右のひもを編んでいきます。

右側の結びひもで、右タッチング結びを1回

そのすぐ下に、左側の結びひもで、左タッチング結びを1回作ります。

ひとつ前のタッチング結びを飛ばしながら左右交互に結んでいきます。

繰り返していくと、左右タッチング結びが完成します。

飛ばした部分のひもをあえて長くループ状に残すことで、ピコット(ピコ)ができます。

このピコットの作り方をマスターすると、作品作りの幅がとっても広がるので、ぜひTRYしてみてくださいね。

タッチング結びの作り方動画

タッチング結びを作るときの実際の動きを動画にまとめました。
もしよかったら合わせてご確認ください。

おすすめ記事

おすすめ
マクラメを作るのにおすすめの糸は? 定番マクラメ糸8種類
マクラメ編みおすすめの本
マクラメを作ってみたい方に【おすすめの本】6冊
マクラメコースターの作り方まとめ【3デザインをご紹介】
タイトルとURLをコピーしました