他では見られないような、おしゃれでおもしろい糸を開発しているDARUMA(ダルマ)。
今回は「SASAWASHI(ササワシ)」の編み心地についてレビューしていきたいと思います。
ダルマ「SASAWASHI」の商品情報
商品名 | SASAWASHI(ササワシ) |
メーカー | ダルマ(横田株式会社) |
素材(混率) | 指定外繊維(くま笹和紙)100% |
生産国 | 日本製 |
糸の太さ | |
ひと巻きの長さ | 約48m(25g) |
色展開 | 15色展開 |
DARUMA(ダルマ)のSASAWASHIは、くま笹を原料にした和紙の糸です。シャリっとした触り心地で夏小物を作るのにピッタリ。
DARUMAの糸らしいおしゃれな色展開も魅力的です。
今回は、c/#1のナチュラルとc/#2のライトブラウンを購入してみました。
ダルマ「SASAWASHI」の特徴
DARUMA(ダルマ)のSASAWASHIは、細い和紙糸の3本撚りです。
和紙ということで、編んでいる最中に切れてしまったりなど強度がちょっと心配でしたが、実際に編んでみるとかなり丈夫でしっかりしています。
かなり強い力で引っ張っても切れません。
また、和紙の糸ですが、撥水加工されており手洗い可能だそう。帽子など汗や汚れが気になる夏小物を洗えるのは嬉しいですよね。
商品のタグにはこんな記載がありました。
手洗いできますが、洗うごとにハリが減少し柔らかくなります。
SASAWASHIの商品タグより引用
撥水加工は洗うたびに効果が弱まってしまいますが、暑い夏場に重宝しそうな糸です。
SASAWASHIの編み心地は?
さっそくSASAWASHIを使って平結びとねじり結びを編んでみました。
細めの糸なので、手で作るマクラメ作品の編み時間はけっこうかかってしまうかも。
糸がしっかりしているので編みやすいですが、かなり甘い3本撚りなので、編んでいるうちに撚りはほどけてきます。(が、編んでしまえば見た目は問題ありません。)
平結びの幅は約0.9㎝ほどに仕上がりました。
もともとマクラメ編みを想定した糸ではないのですが、アイデア次第で面白いハンドメイド作品が作れそう!
夏小物を作るのももちろん素敵ですが、私はこの糸でインテリア雑貨なども作ってみたいなぁと考えています。
糸自体がとってもおしゃれで面白い質感なので、ハンドメイド意欲が掻き立てられますよ。
- くま笹を原料にした和紙の糸
- 甘い3本撚りで手洗いも可能
- 和紙とは思えない丈夫さ&おしゃれさが素敵
PICK UP ダルマ「SASAWASHI」でハンドメイドした作品はこちら