3本撚りの糸・ひもをまとめました。ロープのような凹凸のある見た目がおしゃれな3本撚り。メーカーによって若干編み心地も変わってくるので、ぜひ編み比べてみてください。

Stella Sea Fibers 3本撚りフェアトレードオーガニックコットンロープ
おしゃれでクオリティの高いマクラメ糸を販売してくださっているStella Sea Fibers(ステラシーファイバーズ)。今回は、Stella Sea Fibersの「3本撚りフェアトレードオーガニッ...

sawada itto「Natural Cotton CORD(ナチュラルコットンコード)」
洗練されたおしゃれな毛糸がたくさん見つかるsawada itto。糸自体はもちろん、パッケージも可愛いのでハンドメイドの気分が上がります。今回は、その中でもおしゃれなコーン巻きマクラメ糸「Natura...

Stella Sea Fibers 3本撚りマクラメロープ
Stella Sea Fibersは、日本のマクラメ糸メーカーでありマクラメスタジオです。この記事では、この記事では、Stella Sea Fibersの3本撚りマクラメロープの編み心地をご紹介してい...

ダルマ SASAWASHI(横田株式会社)
他では見られないような、おしゃれでおもしろい糸を開発しているDARUMA(ダルマ)。今回は「SASAWASHI(ササワシ)」の編み心地についてレビューしていきたいと思います。DARUMA「SASAWA...

Bobbiny(ボビニー)マクラメロープ 3ply トリプルツイスト
Bobbiny(ボビニー)のマクラメロープ 3plyは、ロープ状のおしゃれなマクラメ糸です。海外でも人気の糸なので、インスタグラムなどのSNSでもよく見かけます。この記事では、そんなBobbiny(ボ...

サンコード ソフテ6(メルヘンアート)
ロープ状の見た目で一見硬そうに見えるけれど、触ってみるとそのやわらかさと軽さに驚くメルヘンアートの「サンコード ソフテ6」。とにかく可愛くて本当におすすめな糸です。この記事では、「サンコード ソフテ6...

コットンコード 細(メルヘンアート)
メルヘンアートが販売している「コットンコード 細」は、マクラメ編みにぴったりな糸です。その特徴や編み心地を口コミしていきたいと思います。※ メルヘンアートのコットンコードは、同じシリーズで太さの異なる...

コットンコード ソフト3(メルヘンアート)
メルヘンアートが販売している「コットンコード ソフト3」は、手芸本でも使われることが多いマクラメ糸です。その特徴や編み心地を口コミしていきたいと思います。※ メルヘンアートのコットンコードは、同じシリ...

コットンコード ソフト5(メルヘンアート)
マクラメ編みのパイオニアであるメルヘンアートが販売する「コットンコード ソフト5」。その特徴や編み心地についてまとめていきます。※ メルヘンアートのコットンコードは、同じシリーズで太さの異なる◇ コッ...

ダルマ手芸糸 マクラメ#14(横田株式会社)
おしゃれな手芸用の糸がたくさんラインナップしているDARUMA(ダルマ)。そんなDARUMAから販売されているダルマ手芸糸「マクラメ#14」の詳細や編み心地についてレビューをまとめていきます。マクラメ...